top of page

自社の強み×プロの知見を掛け合わせる組織への変革を支援

更新日:2月5日

完全自社開発の新規サービス立ち上げへ挑戦する中、自社にあるアセットやノウハウのみでは難しかった大手SI企業様。KAMON PROによって優秀なプロ人材を最適な配置で活用することで、早くかつ着実な事業立ち上げを可能に。

プロ人材が持つ知見を内製化し、連続的に事業検証を繰り返していける組織への変貌を支援しました。



 

KamonPRO とは


プロ人材アテンドの

スタンダードを作る


昨今、プロ人材活用の領域でサービスを展開する企業やそのサービスを利用する企業も増えてきています。しかし、プロ人材に向いたサービスが少ないのではないかと我々は考えています。


プロ人材にとことん向き合ったサービスを提供することが、クオリティの高い人材提供に繋がると考えます。


プロ人材の情報が手にとるように分かる。わかりやすい。そんなサービスを目指したのが「KAMON PRO」です。



 

大手SI企業とは

受託開発事業で大きな売上を持続的に創出しているプライム上場企業。


before

業務請負がメインで、事業開発やグロース経験のない組織

  • 元々受託開発事業で数百億円売上を作り成長を続けていたが、時代の変化とともに事業成長の天井が見えてきていたため、、自社プロダクトを10年以内に複数立ち上げることを意思決定。

  • 今までの受託開発事業で培われた高い開発力をアセットとして活かせるものの、プロダクトのグロース(事業開発(Biz)、マーケティング、セールス)については社内に知見、ナレッジがない状態。

after

自社の強み×プロの知見を掛け合わせる組織へ

<社員様+プロ人材集団 ハイブリッド組織>

  • 事業開発からグロースまで、各フェーズに合わせプロ人材を柔軟に入れ替え。

  • 月次60~100時間稼働が可能なプロ人材を7名チーム化。

  • 不確実性が高い事業開発において、適切な経験と知見をもつプロ人材活用することで、連続的な事業検を繰り返す組織へと変貌した。

Comentários


bottom of page